博 多 道 路 没 落 事 故 の目の前の店からジッと見る女が怖すぎると話題に・・・(閲覧注意)

2017/03/28
博多道路陥没事故現場で、深夜、目の前の店のドア越しからじっと現場を見る女が怖い!とネットで騒がれたが、その正体とは・・・

事故現場前のカフェから、じっと外を見つめる女の正体とは
16年11月7日に九州・博多の繁華街を通る道路の陥没事故はショッキングでした。多くの映像が今でも動画サイトで見られますが、ちょっと変わった画像があるサイトに投稿されました。
ニュース映像の一コマですが、深夜のカフェでたった一人じっと目の前の事故現場を見ている女(?)が映っています…

確かに…白い服を着た女の立ち姿に見えますが...何か動的な感じが無く薄っぺらに見えますね。。不気味です。
しかし、これ、よーく近寄って見ると・・・なんとカフェの人型看板でした((+_+))

出典:articleimage.nicoblomaga.jp
“幽霊の正体見たり枯れ尾花”でした。。しかし遠目からは確かに見えてしまうところが面白いですね。ネタがバレて安心しました( ^^) _U~~
それにしてもこの陥落事故、ニュース映像で見ると結構すごいのですが、死者も重傷者も出なかったことが奇跡です。そして1週間ほどで道路が回復出来たところも日本の技術の素晴らしさを世界に知らしめました。
■陥落した瞬間が写っている。視聴者自身の撮影による動画
・怖すぎ
・心霊ぽくね?
・ヴェローチェの看板じゃないか
・ハリボテっぽく見えると思ったらやっぱり…
陥落の原因は地下鉄延伸工事の影響があったのでは?とか九州地震の影響もあったのでは?と言われていますが、もし地下鉄工事の影響があったとしたら大都市に地下鉄は不可欠なので、今後の対策が望まれます。
引用元:http://bazzoo.info/archives/60460?readmore