「私はレズです!」本当の自分をさらけ出した女性芸能人

2017/03/15
自分はレズビアンです!と告白した芸能人が実はたくさんいるのをご存じでしょうか?
「え、あの女優が!?」と驚くかもしれません!
一体誰なのでしょう?
カミングアウトする芸能人続出!?
普段テレビでよく見る女優やタレント・モデル・・・
その芸能人たちが続々と、「自分はレズビアンだった!」とカミングアウトしております。
レズビアンの本来の定義は、
レズビアン・・・性自認が女性で恋愛対象が女性のみの人のこと。
とありますが、最近では「レズビアン=女性も恋愛対象になる人のこと」という意味でその言葉を使う人が多いようです。
つまり、女性も男性もどちらも恋愛対象になりうるという、いわゆる「バイセクシュアル」ですね。
どちらにせよ、海外ではそこまでレズビアンに対する抵抗感は少ないかもしれませんが、日本ではまだまだ偏見の目があるのが事実です。
自分をさらけ出した女性芸能人
そんな中、自分を貫き本当の自分を告白した女性芸能人たちを見ていきたいと思います!
壇蜜
壇蜜さんは、2009年28歳のときに芸能界入りし、グラビアアイドルとして人気となりました。
中学生の頃から大人びた雰囲気を持っていたことが理由で、当時の同級生から「愛人」というニックネームで呼ばれていたそうw
壇蜜さんと言えば、黒髪ロングという清楚さがありながら、その表情やボディのセクシーさと全体の雰囲気がもたらす妖艶さが売りですよね。
そんな世の男性を虜にするエロさを持つ壇蜜さんですが、週刊プレイボーイNEWSのインタビューで以下のように答えています。
Q1「バイセクシャルという噂は本当?」
壇蜜「本当です(笑)女性とお付き合いらしきことをしたこともあります。ただ、(男と女)どっちがいいの?って言われたら、まだわからないですけど」
Q2「女性のいいところは?」
壇蜜「質感の柔らかさもそうですけど、共有できる雰囲気も柔らかさもすごく好きです。」
Q3「女の子と初めてキスしたのはいつ?」
壇蜜「15歳のとき。ただその時は好きというよりも、なんとなく興味があったくらいでしたが。」
さらに、日刊サイゾーのインタビューでも同様の告白をしています。
壇蜜さんならどちらもいけそうな雰囲気を持っていますが、これは驚きです。
鳥居みゆき
鳥居みゆきさんはピンの女芸人として、その独特な芸風が人気となりました。その後、女優や映像監督、作家としても活躍していますね。
鳥居さんがカミングアウトしたのは、「さんまくりぃむの第11回芸能界個人情報グランプリ」(フジテレビ系)という番組にて。
彼女は番組内で「結婚するまで女性と交際していました」と告白。
さんまさんが「一線は越えたのか?」という質問をしたところ、あっさり「はい、はい」と認めています。
一ノ瀬文香
一ノ瀬文香さんは、もともとアマチュアカメラマンの撮影モデルをしており、その後スカウトされてグラビアイドルとして芸能界入りしました。
そんな一ノ瀬さんがカミングアウトしたのは、週刊誌「FLASH」のインタビュー記事で。
さらに、一ノ瀬文香さんと言えば話題になったのが、女優・杉森茜さんとの同棲結婚!
これには驚いた人もたくさんいたのではないでしょうか。
さらに、一ノ瀬さんは自身の半生をまとめた書籍「ビアン婚。~私が女性と、結婚式を挙げるまで~」を出しています。
杉森茜
上記の通り、一ノ瀬文香さんと同成婚を果たした杉森さん。
自身がレズビアンであることを告白したのは、「ウーマン・オン・ザ・プラネット」(日本テレビ系)の番組の中でした。
杉森さんの話によれば、完全なるレズビアンということではなく、バイセクシャルだそうです。
意外に多いレズビアン
では、実際日本にレズビアンと自認している人がどのくらいいるのでしょうか?
日本では人口の7.6%と言われています。数字にしてみるとやはり少ないな、と感じる人もいるかもしれませんが、それでも951万人になります。
また、この数字、左利きの人口とほぼ同じ数字なんです。
会社や同じクラスにも左利きの人っていますもんね!
そういわれてみると、そこまで少ないとは感じないのではないでしょうか?
まだまだ、カミングアウトはしていなくとも「自分はレズビアンである」と認識している女性芸能人は、他にもたくさんいるのかもしれないですね。
引用元:https://vipper-trendy.net/geinoujin-lesbian/