水素水、「根拠なし」の景品表示法違反で処分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1: 2017/03/03(金) 16:12:16.82 ID:yXMObcJu0● BE:583472408-PLT(14015) ポイント特典
水素水商品の広告「根拠なし」 消費者庁、3社を処分
水素を溶かしたとする「水素水」や「水素サプリ」について、合理的な裏付けがないのに「水素のパワーでダイエット」などと宣伝していたのは景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、消費者庁は3日、通信販売会社「マハロ」(東京都)など3社に対し、再発防止策などを求める措置命令を出した。
数年前からブームになっている水素水について、消費者庁が同法で処分をするのは初めて。他に命令を受けたのは、いずれも通販会社の「メロディアンハーモニーファイン」(大阪府)と「千代田薬品工業」(東京都)。
同庁によると、3社は、水素が入っているとする飲料水「ビガーブライトEX」「水素たっぷりのおいしい水」やサプリ「ナチュラ水素」について、「燃焼ダイエット」「炎症を抑える効果で肩こりが軽減」などとする広告をホームページに載せていた。
同庁が3社に広告の根拠となる資料の提出を求めたが、科学的に十分なものが示されなかったという。水素水などの水素関連商品は、芸能人やスポーツ選手がブログで紹介したこともあってブームになり、コンビニにも商品が並ぶようになっている。一方で、国民生活センターが昨年12月、禁じられた健康効果をうたう表示や広告が目立つうえ、水素自体が検出されなかった商品もあったとして、注意を呼びかけていた。(津田六平)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170303-00000063-asahi-soci
水素水(すいそすい)、分子水素を溶解させた水である。水素水は無味、無臭、無色である。水素原子(活性水素)が溶解する「活性水素水」とは異なる。
超純水を元に生成された水素水は、半導体や液晶の洗浄に用いられる。従来は水素は生理的には活性のないガスだと考えられたが、2007年より水素の医学的研究が注目され、ある分析では以降8年間で347論文が報告され、ガス吸入、注射、本項の水素水の飲用という3形態での研究が87論文中84%を占めており、うち水素水は26.44%を占める
東北大学病院のNakayamaと整水器メーカー日本トリムは、血液透析用水に水素水を使用することで透析患者の慢性炎症、酸化ストレスを抑制することを見出した。
梶山内科クリニックの梶山靜夫らは、ランダム化二重盲検法で、高LDL血症または耐糖能異常の患者30人に1日900mLの水素水を飲ませたところ、LDL値の顕著な減少がみられ、脂質代謝異常の改善や耐糖能異常の予防に有益であった
トラストウォーター、スムースウォーター、アクラスなど企業によって種々の名称で販売されている。上記のようにプラスチックや金属の単層膜程度では水素分子が通り抜けるはずであるが、ペットボトルやプラスチック容器によって販売されている商品もある。
水素の溶け込んだ水をペットボトル等のプラスチック容器に封印したとしても、水素の分子は小さいため、プラスチックや、金属でも単層の蒸着膜程度なら通り抜けてしまう。水素水を保存・保管するには、ガラス瓶や金属缶、金属積層フィルムのパックなどが必要になる。健康食品として販売されているものは、金属積層フィルムのパッケージに充填されている。
wiki
4: 2017/03/03(金) 16:13:53.81 ID:ZGry4RhY0
水素水の広告塔になったやつ涙目www

14: 2017/03/03(金) 16:15:42.92 ID:ZHyUqx3N0
水素の音が聞こえる
19: 2017/03/03(金) 16:16:55.34 ID:YUuirYg90
今水素水扱ってる怪しいメーカーはブームの度に乗り換えてるの?

20: 2017/03/03(金) 16:16:59.67 ID:Jxa1Wi/f0
ヨイショしまくってた芸能人達は詐欺に加担してたようなもんだな
22: 2017/03/03(金) 16:17:02.47 ID:FEsi1F1Z0
インチキ臭い女にはお似合い
27: 2017/03/03(金) 16:18:33.89 ID:dMbJ1kuz0
社会全体で詐欺働いてたようなもんだからね
35: 2017/03/03(金) 16:21:25.88 ID:FUzggfRV0
食に関する情報はウソだらけなのだな(´・ω・`)
40: 2017/03/03(金) 16:22:35.20 ID:FNmJwIus0
情弱の極みなりww
45: 2017/03/03(金) 16:25:38.24 ID:EvI0kaim0
ずいぶん遅かったな
ほんと中途半端な仕事だな消費者庁
48: 2017/03/03(金) 16:26:09.17 ID:Wu0atKx30
水分補給出来ますとだけ謳っとけよ(´・ω・`)
51: 2017/03/03(金) 16:30:22.63 ID:+UB/nFA00
この前スーパー銭湯のレジに水素水並んでた
まだ買うバカいるんだろうな
135: 2017/03/03(金) 18:35:04.78 ID:cv9AuH7x0
>>51
普通の水と同じ100円ちょっとで売ってるなら、まぁ水だからいいんじゃない?
もっと強気な値段でも買ってるなら馬鹿だなーと思う
53: 2017/03/03(金) 16:31:38.62 ID:wJnYr4/p0
仮に水素が濃いからって言っても特に効果はないしな
54: 2017/03/03(金) 16:31:45.70 ID:tliGW+Rp0
これで良くなる実感がある奴は水道水でも良くなるから
単に水分不足
59: 2017/03/03(金) 16:34:17.06 ID:SGkCQ8hg0
効果ないってか水素は重金属還元できるから毒物だよ
義務教育で習うだろ
65: 2017/03/03(金) 16:39:46.21 ID:Hp67VoZI0
遅すぎじゃね
ブームが始まりそうなときにすでにやるべきだったろ

84: 2017/03/03(金) 16:56:37.11 ID:+T6rVEcu0
>>65
こんなに釣られると思ってなかったんだろ
72: 2017/03/03(金) 16:44:09.37 ID:nPm+8DM50
効果がないだけで、別に毒はないから良い
92: 2017/03/03(金) 17:02:03.63 ID:PHa5KlK/0
芸能人、タレント、芸能界がやたらぶっ込みしてたの思い出すw
104: 2017/03/03(金) 17:23:32.48 ID:oRT7OtDX0
だって藤原紀香が言ってたし

116: 2017/03/03(金) 17:48:26.58 ID:Eba8CjZk0
とりあえず食い物はなんでも体にいいんだ
食えるんだからな
食うと痩せるってのは毒だ
128: 2017/03/03(金) 18:22:19.18 ID:04dYK3N00
会社はすでに儲かったから撤退で大満足w
130: 2017/03/03(金) 18:23:46.07 ID:7eKCDgnR0
お湯がいちばん最強かな体を暖めるし
139: 2017/03/03(金) 18:36:30.44 ID:3CXoSgHr0
あんま大々的に効果ないっていうなよ
母ちゃんのプラシーポ効果なくなるだろ
161: 2017/03/03(金) 19:07:41.72 ID:TnvjckS60
全会社を取り締まってどうぞ
180: 2017/03/03(金) 20:00:19.22 ID:TODsC/aT0
マスコミ騒ぐのが逆に怪しい。効果あるんじゃね?
ガン治るとかそれ位の変な圧力を感じる
166: 2017/03/03(金) 19:21:14.03 ID:E9D2aZas0
炭酸水の方がまだ効果あるぞ
水素水笑
73: 2017/03/03(金) 16:44:55.42 ID:ffOql4pS0
やっと怪しい水素水ブームが無くなりそうだなw

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1488525136/
-知恵袋