1: 2017/01/01(日) 11:16:04.16 ID:egTY9EZK0● BE:887141976-PLT(16001) ポイント特典
【簡単に説明すると】
・ワイドナショー元旦SPが放送
・松本人志が事務所の大きさで報道するしないがあるのはおかしいとコメント
・テレビが衰退すると心配
1月1日の10時に放送した『ワイドナショー元旦SP(フジテレビ系)』にて松本人志さんがテレビが抱えるジレンマについてコメントした。

松本人志さんは「事務所の力関係や事務所が大きいってことで、スキャンダルが扱えなかったりすることがあるんですね。でもそんなん一般の人にバレてるから。『なんであのニュース扱わないの』って。ネットで散々上位にあがってきてるのにワイドショーでは一切扱わないこの違和感はテレビ業界の人も気付いて欲しい」と事務所の力で報道しない姿勢について批判した。続いて「じゃないとテレビは時代遅れになっていくし芸能界変な社会やなって一般社会と離れていっちゃうのが僕は寂しいというか悔しい」とテレビ業界の衰退を心配しているようだった。
昨年もこのようなケースのニュースが数多くあった。その内の1つが、有吉弘行さんと夏目三久さんの報道。一部ワイドショーでは日刊スポーツを紹介する形で報じたがそれ以降全く報道は無かった。それ以外にも年末恒例の番組の裏金問題などもほとんど扱われていない。

この日の『ワイドナショー元旦SP』には昨年話題となった乙武洋匡さんとベッキーさんが出演。
http://gogotsu.com/archives/25110
2: 2017/01/01(日) 11:17:01.81 ID:IHNp4an/0
もう時代遅れなんだよなあ
5: 2017/01/01(日) 11:17:41.02 ID:R3yC8Wmu0
吉本がよう言えたもんやな
29: 2017/01/01(日) 11:24:08.82 ID:uDGAyUlV0
>>5
吉本はごく一部以外使い捨てだしテレビ局に圧力なんて全くない
なぜならテレビ局が主要株主で謎の力はテレビ局自身が発動してるから
6: 2017/01/01(日) 11:17:44.63 ID:yP8wVHyP0
こんなこと言って大丈夫なの
10: 2017/01/01(日) 11:19:28.30 ID:8BREx73N0
問題提起はいいけど
それやったらテレビ局に芸能人呼べなくなるんでしょ?
11: 2017/01/01(日) 11:19:30.43 ID:L7bnG1ec0
若い頃は吉本の権力を傘に好き勝手してたくせに。
32: 2017/01/01(日) 11:24:20.47 ID:fsW3gQrM0
>>11
その頃の吉本なんて東京じゃなんの力も無いよ
16: 2017/01/01(日) 11:20:15.69 ID:fndnZBVZ0
まっちゃんってご意見番としていい感じになったよね

19: 2017/01/01(日) 11:20:52.03 ID:W4HVA5A80
>一般社会と離れていっちゃうのが
まだ大丈夫と思ってるのか・・・
21: 2017/01/01(日) 11:21:14.31 ID:+cLkPhsA0
どのニュースの話なんだろ?
自分や松本の後輩も事務所パワーで助けられた局面多いだろうになぁ…
26: 2017/01/01(日) 11:22:42.38 ID:6yOSmdBK0
手遅れじゃね
28: 2017/01/01(日) 11:24:01.68 ID:N2BpUtR30
レコ大の話は止めなよ!
35: 2017/01/01(日) 11:27:04.66 ID:hgiSowIW0
こういう話題大好きだなおまえら
37: 2017/01/01(日) 11:27:45.12 ID:Aap8b/930
はいはいジャニーズ
39: 2017/01/01(日) 11:28:55.57 ID:9MieLf6T0
10年前に気づけよ。
41: 2017/01/01(日) 11:29:28.29 ID:+cLkPhsA0
ワイドナっていう自分の番組あるんだから
そこで扱えばいいじゃん
バーなのかジャニなのか田辺なのか知らんけど
なにか言ってるフリしてるだけじゃん
43: 2017/01/01(日) 11:30:45.87 ID:D6dIigFb0
一般社会と離れていくのが寂しいって。。
芸能界なんてもともとまともな世界じゃないだろ一般人からしら。だから子供が芸能人になりたいって言ったら反対するわけで。
56: 2017/01/01(日) 11:38:56.99 ID:YbSj/RtT0
最近正論多いな、どうしちまったんだろ

62: 2017/01/01(日) 11:44:36.10 ID:3KZ3derU0
吉本だから言えるんだろ
66: 2017/01/01(日) 11:48:33.15 ID:dtLaClG00
まあテレビなのに「スポーツ新聞はこう言ってますよ」「週刊誌はこう言ってますよ」的な番組が気持ち悪いのは確か新聞週刊誌の紹介番組かよ独自の取材はないのかよ
68: 2017/01/01(日) 11:49:10.11 ID:JZIsVjb30
松本は人としてまともだから、やっぱり御意見も似合うよなぁ。
ハマタにはむりな芸当。

69: 2017/01/01(日) 11:49:39.60 ID:jaS0T08i0
え、事務所の力関係が一番影響するんじゃないのか?
83: 2017/01/01(日) 12:02:43.42 ID:i/f12z5y0
そもそも芸能界なんて昔から力のある事務所によるタブー・暗部ありきの世界じゃん。
ネットが未発達な頃は一般人には表面化しなかっただけでさ。
モラル一つとっても、もともと一般社会とは乖離してる世界なんかだから今更だわ。
87: 2017/01/01(日) 12:04:12.91 ID:S91IlD/t0
まあ本当ジャニーズはクソ
90: 2017/01/01(日) 12:07:25.64 ID:50Z4kRvY0
嵐とかいう芸能界の絶対的タブーの事か?
93: 2017/01/01(日) 12:09:54.50 ID:gp5GgcEq0
これ誰も言わないよな
松本もたまには役に立つ
30: 2017/01/01(日) 11:24:10.29 ID:AYAfupYx0
好き勝手言えるのも事務所のチカラ
引用元:http://www.akb48matomemory.com/archives/1063452287.html