あなたは気づきましたか?クレヨンしんちゃんの「ボーちゃん」だけお母さんがいないことを・・・衝撃の事実がコチラ

よく他のお母さんは全員出てきてランチや遊んだりしている・・・
でもボーちゃんだけお母さんがいない・・・
それはなぜなのか。
そこには衝撃の事実がwwwwwww
クレヨンしんちゃんではもはやお馴染みとなった不思議キャラ「ボーちゃん」
作中では一切しゃべらず、謎の奇声を放っている。
そんなボーちゃんの知られざる秘密を、今回大量に紹介
ボーちゃん”は中国人!?
”ボーちゃん”とはそもそもあだ名ではなく「ボー・チャン」という中国人ではないかとの噂があります。
他のキャラクターはみんな本名ですので、”ボーちゃん”というのも本名ではないかと(笑)
あまりに情報が少なすぎるので、もはや日本人ではないのかも!
という予想まで出てきています。
ちなみに中国版クレヨンしんちゃんではボーちゃんの名前は『阿呆』となっているそうです。
●ボーちゃんの本名
世間ではボーちゃんという名前が浸透しすぎて、あまり知られていないが、ちゃんと本名が存在する。
ボーちゃんの本名は「井川棒太郎」
坊太郎という名前から、ボーちゃんというニックネームが付けられたのだ。
ボーちゃん以外の主要キャラクターはお母さんが出てきているんですが、なぜか毎回ボーちゃんだけお母さんが出てきませんよね?
しかし、コミックス10巻で一度だけお母さんが出てきているんです!
10巻ではカスカベ防衛隊でボーちゃんを尾行し、ボーちゃんの謎を解き明かそうとする内容です。
しんちゃん達もボーちゃんのお母さんを見たことがないようですね。
ここではお母さんとボーちゃんが鉢合わせする場面があるんですが、遠目でしか確認できず細かな詳細は分かりません。
分かりにくいですが、赤丸の部分です。
ボーちゃん「あ、ママ」
ママ「あらボーちゃん」
お母さんも”ボーちゃん”って呼んでますね!
この画像で見る限り
・体形はやせ形
・髪の毛はショートカット
・日本人っぽい
日本人っぽいということは中国人の可能性も(笑)
また、ボーちゃんのお母さんが全然姿を現さないので「ママ友」の間でイジメられているのではという噂も出てます。
●ボーちゃんの鼻水の秘密
ボーちゃんという言えば「鼻水」、鼻水と言えば「ボーちゃん」と言われるほど、ボーちゃんと鼻水の関係は深い。
しかし実は、あれはただ垂れ流しているのではなく、ちゃんと意味がある。
作中でも時々見られるのだが、ボーちゃんの鼻水はたまに「揺れる」のだ。
これはボーちゃんの感情を表しており、鼻水が揺れるのは「興奮状態」だという。
ちなみに、興奮状態がMAXに到達すると「高速回転」する。
他にも、ボーちゃんにとっての鼻水はバランスを保つ重要な要素でもある。
あの鼻水によって、常に体のバランスを取っているのだ。
それゆえ、ボーちゃんには噂話や都市伝説が沢山ある。
例えば、ボーちゃんの本名は「ボー・チャン」で、中国人なのでは?など。
噂が噂を呼んで、何が真実かすらもはや分からないカオスな状況だwww
引用元:http://netatune.net/6.html http://xn--o9j0bk5542aytpfi5dlij.biz/bo-tyannazo_td/